「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧

減塩生活で意識的にとりたい栄養素

2018/06/12   -減塩生活
 

普段の生活で不足がちや減塩生活で気になる高血圧や生活習慣病の予防改善の力になる意識的に取り入れたい栄養素まとめ。 カリウム 働き カリウムは生命維持に欠かせないミネラルのひとつで、体液の浸透圧を決定す ...

塩分を一日どれくらいとっていますか?

2018/06/11   -減塩生活
 

わからないとお答えの方は食品のパッケージの裏などにある成分表など一度チェックしてご自身の塩分摂取量を大まかでもいいので把握してみてください。 心血管病の原因となる高血圧はいろいろな生活習慣の歪みで生じ ...

減塩 低温調理でサラダチキン

コンビニのサラダチキンって意外と塩分多いですよね。おうちで作れば塩分調整自由で添加物もなくてアレンジ自在。今回は基本。塩分制限してない方は肉の0.8~1%の塩分で調整してみてください。 材料 (三人分 ...

減塩 低温調理で蒸し鶏+ねぎだれ

低温調理でしっとりやわらかな蒸し鶏のねぎだれ 材料 (二人分) とり胸肉 300g 厚さ2.5cm程度 ねぎ 青い部分 しょうが  スライス3枚 にんきく 1/2個 スライス 酒(無塩) 大さじ2 水 ...

食中毒のリスクを増やさないために

2018/06/10   -低温調理

家庭でできる食中毒予防の6つのポイント 食品の購入 新鮮なものを消費期限を確認して買う。 肉や魚などの生鮮食品や冷凍食品は最後に買う。肉や魚などは汁が他の食品に付かないように分けてビニール袋に入れる。 ...

低温調理 気になる数字 〈温度と時間〉

2018/06/10   -低温調理
 

「低温調理 レシピ」で検索するといろいろなレシピが出てきますよね。〇〇度で何分と。この温度と時間は食の安全面から見て大丈夫なのか疑問を持ったので調べてみました。食中毒の原因菌や寄生虫の詳しい話は別の機 ...

減塩に関する8つの誤解

2018/06/09   -減塩生活
 

「汗をかくような蒸し暑い日は食事の塩分を増やす必要がある」 「天然だから海塩は製造塩より良い」 「調理中に入れた塩が塩分摂取の主なもと」 「魅力的な味にするのに塩分は必要」 「塩分を入れないと味気ない ...

減塩 牛丼

2018/06/08   -レシピ, 減塩生活
 ,

フライパンひとつで簡単減塩牛丼 材料 (一人分) 牛肉(薄切り切り落とし) 100gくらい 玉ねぎ 1/2個 ごはん お好みで だし 150ml 減塩だし醤油 大さじ1(塩分1.2g)鎌田醤油 低塩だ ...

減塩生活の始め方

2018/06/07   -減塩生活
 

減塩生活を始めるにあたって必要なこと 減塩をはじめるきっかけは健康診断で「血圧高めだから塩分の摂取は減らしてくださいね」などとお医者さんに言われたからではないでしょうか。 「減塩はじめよう」となったと ...

no image

あいさつ

2018/06/07   -未分類

はじめまして。 このサイトは減塩の知識の向上とよりよい減塩生活をおくるための誰かの参考になればと立ち上げました。 また、減塩でもおいしいものが食べたいとの想いから手を出した低温調理についてのこと・レシ ...

Copyright© 減塩、低温調理はじめました。 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.