減塩生活

冬が旬の血圧を下げる野菜

投稿日:

一番おいしい時期である旬の食材を使うことは、濃い味でごまかせない減塩料理にとっておいしさの助けになってくれます。そこで冬が旬の食材で高血圧予防・改善の助けになってくれるものを集めました。年中手に入る野菜も多いですが、旬には旬のよさがありますよね。

れんこん

ビタミンC、カリウム、食物繊維が多く、高血圧予防・改善、抗動脈硬化作用を有するHDL(高比重リポタンパク質)の生成促進が期待されるパントテン酸も豊富が期待できます。ポリフェノールの一種であるタンニンには抗酸化作用や消炎、収れんの作用があります。

ゆりね

血圧を下げる効果のあるカリウムが豊富で葉酸、マグネシウムやリン、鉄などのミネラル類も含まれています。グルコマンナンという水溶性食物繊維がコレステロールや糖分の吸収を抑えるため、動脈硬化や糖尿病予防に役立ちます。

クレソン

抗酸化作用のあるカロテンやビタミンE、カルシウムが豊富です。ほかにも、ビタミンC、葉酸、カリウムなどが豊富です。解毒機能の強化や抗がん作用が期待されるグルコシノレート、血栓の防止作用があるアリルイソチオシアネートのほか、脂質代謝の改善や血圧上昇の抑制など、人体に有効な機能性成分を含むといわれています。慢性疾患リスクの低下に関する食品(アメリカ疾病予防管理センターの研究)で第1位となっています。

ごぼう

水溶性食物繊維、不溶性食物繊維ともに豊富で、葉酸、カリウム、マグネシウム、銅と言ったミネラルも豊富に含まれる。高血圧予防・改善、コレステロール低下や、血糖が急激に上昇するのを防ぐ働きがで動脈硬化や糖尿病予防などの効果が期待できる。

かぶ

カリウム、ビタミンC、葉酸を多く含み、マグネシウム、カルシウムなどのミネラル、αリノレン酸を含んでいます。また、葉の部分にはβカロテン、ビタミンKが豊富です。コレステロール低下、高血圧予防・改善、動脈硬化予防に効果が期待できる。

ほうれん草

ビタミンA、C、E、K、葉酸、ビタミンB1、B2、B6、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄分、銅といったビタミン、ミネラル食物繊維が豊富に含まれています。コレステロール低下、動脈硬化予防、高血圧予防・改善の効果が期待できる。

 

参考:JAグループHP

Centers for Disease Control and Prevention HP Defining Powerhouse Fruits and Vegetables: A Nutrient Density Approach

日本食品標準成分表2015年版(七訂)

 









-減塩生活
-

Copyright© 減塩、低温調理はじめました。 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.